TONEモバイルの評判、実際に買って確かめてみました
↑TONEはTONEに変わりました↑
格安スマホのトーンモバイル、私が購入したときは、TONEではなくてフリービットだったんですが、あまり誰も知りませんでした。
最近はメディアでも話題になっていて、あちこちで評判や口コミが増えてきましたが・・・
実際に使ったという評判や口コミは少なくて、
スペック面でのことばかりが書かれています。
TONEモバイルのデメリットとされているのは、
「速度が遅い」ということです。どのくらいの速度が具体的に見たいという方は、こちらに操作動画があります。
実際に使ってみて、普通に使う分には速度の遅さは、まぁありかなという程度。
ただ、アプリのダウンロードはちょっと驚きました。
なんと半日ほどかかります(汗)
でも、これは解決法があります。
オプションで高速チケットを購入したら、あっというまにダウンロードが完了しました。
料金や操作方法に関しては詳しくはこちらで説明しています。
プラス500円でWi-Fiの使用と、本体の故障・盗難を保証してくれる「安心オプション」を使えば、公共のWi-Fiが使えますので、速度は速くなります。
⇒TONEモバイル)の料金設定についてはこちら
また、アプリに関しては普通にディフォルトでインストールされてますので、こだわらないのならば問題はないかと思います。
もう一つのデメリットは、「大きく重い」ということ。
サイズは、750×150×5oで重さは180gです。
でも、ネット優先ならば、画面はこのくらいが大きくて見やすいですね。
TONEモバイルをお勧めしない人
既に高性能のスマホを使っていて、料金面の理由だけで乗り換えを考えている人。
やぱり格安だけあって、それなりに拘束はあります。
安くて、早くて、なんでもできて・・・なんて無理です!
動画やゲームなど四六時中、スマホをいじっているような人にはお勧めしません。
TONEモバイルをお勧めするのはこんな人
- 初めてスマホをもちたい人。
- 簡単なスマホがいいという人。
- 自分がスマホで何をしたいのかよくわからない人。
- とにかく格安でスマホを使いたい人。
TONEモバイルを買っ3年がが過ぎました。
私が主に使っているのは、カメラ、ナビ、Gメール(ほぼ受信のみ)、インターネットの音声検索、天気とニュース(インターネット)、facebook、LINE。
ネットサーフィンはよくやってますが、速度は今のところ気になってはいません。
あ、facebookに関してはむしろPCよりも簡単で、前よりも投稿が増えました。
天気予報は、ディフォルトのアプリで、今いるピンポイントの場所のお天気が時間単位でわかります。
主婦には洗濯物を干す目安にもなって便利♪
このレベルだと、電池のもちもあまり気になりません。1日2日は大丈夫。
エリアについてですが、TONEモバイルはドコモの回線を使っているので、東京、軽井沢、大阪と試しましたが問題なく移動区間でもつながりました。
そろそろスマホデビューしたいという人、
TONEモバイルなら、簡単に格安で始められますよ♪